2004-11-01から1ヶ月間の記事一覧

総括

一言で言うなら頭文字Dの月だった。こんなにゲームセンターに足を 運んでいるのはまったくもって音ゲー以来だろう。 しかし燃費の悪いゲームである。クイズゲームから音ゲーにシフトした 時にも少しは感じたが、今回はそれ以上だ。音ゲーなら100円で 2…

秋名を走り込む。ほとんど壁にぶつからないぐらいにならないと、高橋涼介に 勝てる気がしない。最初の3走くらいはなかなか上手くいかなかったが、 最後の2本では自己ベストを更新。昨日までと比べると3秒ほど縮まった。 しかし、3〜4本続けて(連コイン…

秋名で須藤と対戦。二度目でどうにか勝利。大きなミスをしなければ勝てる、という感じ。 例によって(?)そのままの勢いで高橋涼介とバトルしてみたが、圧敗。 ミスしまくったのもあるが、しかしスタートのスピードからしてこれまでの 相手とは一段違うもの…

今日はちゃんと(笑)タイムアタックを選択。 結果、妙義左回り(晴れ)で3分ちょい、碓氷左回り(晴れ)で3分17秒ほど。 筐体のコースレコードと比較すると、それぞれ5秒/20秒ほど遅いタイム。 碓氷は結構壁に接触してしまっているので、一応まだ縮…

しばらく走っていなかった妙義・碓氷の自己記録を更新しようと思い、 バイトの後ちょろりとゲーセンへ。 ……が、操作ミスで(笑)タイムアタックではなく公道最速伝説を 選んでしまい、仕方なく秋名で須藤のセミナーを受けることにする。 さすがはランエボ(…

少しヘアピンをスムーズに曲がれるようになってきた。 加えて、ヘアピン以外にもよく壁にぶつかってしまうポイントで アクセルオフで衝突を減らすことが出来、本日の一走目で 秋名下りの自己ベストを更新。 これならなんとかなるか?と考え、そのまま秋名で…

前進の気配

どうもヘアピンを上手く曲がれない。オーバースピードで外壁にぶつかるのは しょっちゅうだし、かといって減速すると今度は内側に接触してしまう。 走りこんで感覚を掴むしかないのだろうが、なかなか上達の気配が 感じられないのがつらいところ。

タイムアタックで赤城下りを3走ほどして、わずかながらようやくベストを更新 できたため、高橋啓介にバトルを挑む。それでもやはり1回目はあっさり ちぎられてしまったが、2回目は先を行くCPUのブレーキングのタイミングを 真似てみたら、結構良い感じ…

赤城の山も今宵限りか……

EQ2

インストール。

このゲームを始めてから、初めての壁らしきものにぶつかっている。 赤城の高橋啓介に勝てない、のはまあ仕方が無いとして、 タイムアタックで練習をしているわけなのだが一向にタイムが伸びない。 まだ全然大した腕前ではなくてガッツンガッツン壁を削りなが…

壁。

本日のメインイベントは夜8時からである。 アルバイト終了後、少し車を走らせてショッピングセンターで友人(知る人ぞ知る NT氏)と合流し、そのまま近くのゲームセンターに直行した。 無論目当ては頭文字Dだが……実に素晴らしい環境であった。 どうやら…

エンジンブロー

どみの。

NHKでやっていた小学生のドミノ大会を思わず見てしまう。 錆び付いている物理学的な思考が触発されてしまうね、これは。 ドミノとなる物体(ルール上なんでも良いらしい)は極力軽いほうが 良いだろうとか、倒れていく進行方向に長いほうが良いだろうとか…

さてこのゲームでも、近年アーケードゲームでよく見受けられるようになった カードシステムを採用していて、それに自分の記録やポイントがデータとして 書き込まれていく。で、このポイントは自己記録を更新したりコンピュータに 勝ったりすると多く獲得でき…

グレネーダー

高橋美佳子の声は力強さに欠けるなぁ。 おそらくはそれなりに作品の売りにしているであろうアクションシーンで、 敵の武器を激しく吹き飛ばすであろう技の名前を、叫ぶというよりは読み上げる と表現したほうが近いのではないかと思ってしまうような声である…

鄙の旨み。

RED

なんで赤くなったのかは知りませんがBeatManiaⅡDXの最新作。 懐かしくなって思わずやってしまいました。 が。昔はふつーにクリアしていた「ABSOLUTE」でナチュラルにシボン。 ……衰えたなぁ……。

ABSOLUTEに死す

本日のお買い物

「ココロオドル」が脳みそに焼き付いてしまったので。 jan:4547403003314

本日の頭文字D。

タイムアタックを碓氷の右回りで1回、赤城の下りで1回。 それから碓氷を制覇するべく、公道最速伝説へ。 ところが淳郎にヘアピンにてこずり、二周目のヘアピンで ミスをして減速・追い越されてそのまま敗北、というパターンを 二度繰り返してしまう。 三度…

碓氷エリア制覇

授業にて。

今、授業でプレゼンテーションをやっとるわけですが。 昔の経験を踏まえて図式化すれば、事前の準備も含めての難易度は シナリオ紹介<<プレゼンテーション<<<超えられない壁<<<セッション運営 て感じでしょうか。 久しぶりに人前に立って喋ったので…